徳島文理大学
徳島文理大学短期大学部
2023年度
保 護 者 会
本会は、大学と家庭との連絡並びに大学の充実発展を援助することを目的として、
次のような事業を行っています。
1 家庭と大学との連絡を緊密にし、学園の各種会合に参画すること。
2 会員相互の親睦を図ると共に教育に関しての意見を交換すること。
3 本学の教育施設の充実と学生及び教職員の福利施設を援助すること。
4 その他必要と認める事項。
会長挨拶
徳島文理大学徳島文理大学短期大学部
保護者会 会長
小路 栄子
夏木立の緑美しい季節となりました。
皆様には、ますますご清栄のことと存じます。平素は、本保護者会にご支援ご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
本支部会に先立ちまして、去る6月6日に保護者会・後援会役員会を実施することができました。コロナ禍を経て3年ぶりに書面表決から対面にて開催され、「平常開催」の尊さに改めて気づかされました。
それとともに、緊急事態宣言からの様々な体制への迅速なご判断(例えば、オンライン講義対応、安全対策等)と実践について、大学関係者各位へ心より感謝申し上げます。
ここからは、新しい未来へ目を向けて、私達、保護者もワクワクする気持ちを大切して、連携してまいりましょう。巷では、人工知能AIの話題で盛り上がっていますが、科学の進化は享受しつつ、人と人との支え合いを大切に、不安なことがあれば、面談の機会も活用していきましょう。
学園130周年の年、2025年4月には、香川キャンパス「高松駅キャンパス」として全面移転のビッグニュース。 最高に恵まれた学園環境で「自立協同」の建学精神のもと夢をかなえるため、そして更なる絆のために、今後共、ご支援のほど、よろしくお願い申し上げます。
末筆になりますが、会員の皆様のますますのご活躍・ご発展を祈念いたします。
出席申し込み
※ 2023年度保護者会支部会は
終了いたしました ※
大学概要動画
動画 右下 四角/全画面ボタンより全画面で視聴できます
高松駅キャンパス動画
動画 右下 四角/全画面ボタンより全画面で視聴できます
保護者会資料

保護者会 開催案内

令和5年度 保護者会支部会【PDF版】

保護者会会則